Canaryann Lab. SHOP は、現在準備中です。

2022/09/27 07:30



こんにちは、Shop StaffのNaoです。

秋の訪れでしょうか、強烈な台風が去って朝晩は風が少し冷たく感じる季節になりましたね。

洋服も次第に半袖から一枚羽織ってみたり、丈の長いスカートやパンツを履いてみたり。



そんな秋の日常で、私たちCanaryann Lab. SHOP(カナリアンラボショップ)から、感じた今日の心地よさをシェアさせていただきます。

私たち、日常のさまざまなシーンの中で感じたり、決断をしたり明確にまたは不明確に使っている体の一部、それが「心」だと思います。

頭の中で感じる「心地よさ」は、どうしても損得や周りからの視線、色々な自分以外の軸が入っているものですし、それも大切な自分の一部なのですが、私たちは、心の中で感じる自然の「心地よさ」を大事にしています。
それは、自分でも認識していない部分でよくみられる「なんとなく好き」という言葉の裏に隠れていることが多いです。
例えば、”なんとなく”朝、コーヒーの香りを感じながら過ごす瞬間が好き、”なんとなく”海が見える高台から見下ろすまちを見るのが好き、など。
そこは、誰かとかよそからの干渉の有無に関わらず、「自分」が好きなものの本質が隠れているのではないでしょうか。

十人十色、感じるものの良さはそれぞれ違いますが、私たちはまず「自分」を大切にすることが心地よさを育むことにつながるのではないだろうかと考えました。



ここで注意なのは、自分中心、いわゆる「自己中心的」なことではなく、自分の立ち位置を知ることで「相手」の位置を尊重し、どのような道筋で寄り添うか、もしくはどうポジティブな影響を広げていくかを考えるような「自己位置認識的」な形で大切にするイメージです。
私たちがまず人を理解する前に、自分達を認識しようという考えです。

この考え方も、ある方向から見ると、自分とは違うな、共感できないなと思うかもしれません。その違いも私たちは尊重したいと思います。それが私たちとその方々との距離の違いだけなのですから。

少し話がそれてしまいましたが、私たちの「心地よさ」は頭で感じるものではなく、心で感じるものとして考えており、そこに根拠や説明がなかったとしてもあなたが感じる自然な心地よさを目指して商品やサービスを提供していきたいと思っています。

今日1日の一瞬でも、「心地よさ」があることであなたがあなたらしく、ポジティブな時間を。

最後に我が家の愛犬、チャコの秋のうたた寝の様子を。彼も心地よさを大切にしています。